- 園での生活について
- ★ 月~金曜日 午前9時00分~午後2時00分
★ 休園日 毎週土曜日、日曜日、国民祝祭日
創立記念日、春、夏、冬期休業日
※登園は、8時40分から9時15分までにしてください。(早朝保育7:30~)
※保育時間を午後6時半まで延長することができます。
詳細は下記の預かり保育についてをご覧下さい。
- 諸費用
- ★ 施設充実管理費/特別教育費 2000円/1000円(毎月)
★ 諸費用(教材・遠足・その他) 実費
★ 預かり保育(早朝1回/150円、延長1時間/150円))※1号2号保育短時間
条件等を満たす世帯の場合、月11,300円を上限に市町村
に申請することによって費用が償還(戻ってくる)されます。
詳細はお住いのある市町村役場にお尋ねください。
★ 保育料(原則無償) 諸費用・給食費は(原則毎月15日まで)
★ PTA 300円(同上)
★ 給食費 320円(2020年より)
★ 給食日 月~金(2号園児、土)
※出欠に関わらず、原則毎月15日までに引き落とし口座にご入金ください。
※原則として、納入後の返金は、できません。
- 募集人数について(2023年度入園)
- ★ 3年保育(3才児) 10名
(平成31年4月2日~令和2年4月1日生)
★ 2年保育(4才児) 若干名
(平成30年4月2日~平成31年4月1日生)
★ 1年保育(5才児) 若干名
(平成29年4月2日~平成30年4月1日生)
★ 満3歳の誕生日を過ぎた方は随時入園可能です
- 願書受付・面接について
- ★ 願書受付 9月1日(木)より入園願書配布、受付は5日(月)より開始。
後日面接のお知らせを差し上げますので、お子様同伴でお出でください。
面接終了後、入園予定の方には一日入園のご案内を差し上げます。
その折に、入園許可書を交付致します。
- 預かり保育及び延長保育について
- ★ 預かり保育(1号) 延長保育(2号短時間)
★ 月~金曜日 午後2時00分~午後6時30分 (※1号)
★ 月~土曜日 午後3時30分~午後6時30分 (※2号短時間)
★ 1時間 150円
★ 早朝保育 (7:30~)
★ 1回 150円
※長期休暇中の1号園児の預かり保育は9:00~18:00の実施となります
- 子育て支援
- 未就園児対象保育(遊び会)を実施中(週1日月曜日・午前中)
詳細はお問い合わせ下さい。